一利木のレベル低下は異常
	      
         2008/08/08 
       | 
      
 いのさんの誕生日もとい北京オリンピックなので、祝うために一年ぶりぐらいに一利木に行ってきました。 
 せっかくだから今日は私のおごりなのですが、一利木のレベルの下がり方が異常です。料理のレベルは特に下がったという感じはありませんが、接客レベルがめちゃめちゃ低いです。だいたい板場に一人しかいないので、客が多くても全く回らず最初に頼んだ天ぷらに一時間半もかかるってのはあり得ません。なんかバックヤードには結構人が居るようなのですが、全員北京五輪でもみているのか知らないけど、常に接客する人も居ないので追加の飲み物などを頼む場合も忙しくしている板場の人に頼む必要があるし、ものすごい気分の悪いお店に成り下がってしまいました。 
 せっかくお客さんはたくさん来ているというのに、みなさん早々に引き上げてしまっていました。これだけそりゃ物が来ないと、酒だけ飲んでも旨くありませんしね。前は必ず黒い衣装を着た接客係の人が居たのにどうしたのかなぁ。今日居たのは全部バイトだと思うよ。これはあかんわ。 
 おなかが空いているので、ポルトガリアに行こうかと思ったけど明日に仕事のある人たちが居たので、なんば駅前の「えん」へ。こっちのほうがすぐにメニューは来るし、刺身はさすがに野暮ったいけど、よかったよ。てくてくと帰ったので、家に着いたときには 26 時でした。開会式は一切見ていません。 
 本日の気分:一利木のレベル低下は異常:0 時間( 計 0 時間 )
       | 
	 
	コメント 
	
	
		 | 
		
			2008 年 08 月
			
			 
				 
			
			
				普通の新着情報に戻る
  
				最新に戻る
  
			 
			 
			
				ログ 
				 
			
			
	 
			
			
  
  
			 
			
				
			 
			
	  |