御茶義理の人の似非ブログ

-「御茶御茶からの新着情報ろぐせえぶ」-

☆普通の新着情報に戻る
☆西瓜料理
☆セーフコフィールド
☆アンコールワット
☆[ポルトガル]マディラ
☆AirH"プラン選択


☆新着コメント

20000501(cialis)
20000501(rington)
20060303(mandm)
20060108(Yuumi)
20060108(ばか)

☆リンク
☆連絡先
  • mixi
  • skypeID( GochaGiri-の人 )
    のを no に変換
    人を hito に変換

いっしょに歩いてゆける

2003/08/20
 新着情報が全然更新出来ていません( 20 日時点 )が、そのうち更新します。って 28 日にこれを書いてもすごい無駄な気はしましたけど、その日の新着情報なので良しとしましょう。読んで頂いている方も、頭は当時に戻しましょうね。
 昨日になんとか冬コミの申し込みを書き終えたので、夏コミも終わりまして気分は冬コミとネットです。そんなわけで、仕事をしながらりぼんさんの新たな展開や冬コミの出し物などを考えています。疲れて頭がラリっているせいか、なんか異常に回転していますので、だいたい両方とも決まりました。守秘義務ですので書けませんが、今度の冬コミネタはお金と人員が必要なので、人員に関しては週末の飲み会で調達しようと思いますわ。
 帰りに樽生の予備がないので阪神に寄ったら休業。お盆明けのお盆休みでしょうね。大店法が無くなってからの百貨店は全然休まないので、休みだとすごい違和感があります。
 疲れ切っているので帰りに整骨院でリフレッシュ。目が開いていないって言われて、自分でも尋常ではない疲れがあるなあと実感。
 帰ってメールを見るとショタから @ML が受信出来ていないとの事。私も幸い読んでいるので確かめるとキチガイな量が来ていたので、サーバがパンクしていました。まあ /var だけですので WEB 関連には問題なかったわけですが、7 時間ほどメールが受信出来なくなっておりました。すいません。一応 100MB ほど余裕を取っていたのですが、@ML を取っている人が 10 人ほど居て、コミケ後なのでデータをメールしたりするのが流行っているのかパンクしていました。ログの取る量を減らしたりして 150MB ほどに開けて、容量がある程度減るとメールで警告が飛ぶようにスクリプトを設置。4GB しかディスクのないさくらの鯖はかなり苦しくなってきました。HDD だけでも変えてほしいですわ。
 で、麦茶に砂糖は入れません。バナナはおやつに含まれません。トマトは生。西瓜も生。メロンも生。つうか生野菜や果物に味を付ける人は絶対に味覚障害だと思う。あれはそのままの味を楽しむもの。カレーにも何もかけません。冷や奴もそのまま食べることが多いです。湯豆腐はアサヒポン酢かかぼすです。素材や現地の味は大切に!ってレシピには私はいつも必ず書いていますね。
 本日の気分:まだ一週間分もあるの……:0 時間( 計 1 時間 ),明日のラッキーアイテム:いっしょに歩いてゆける

コメント

お名前
コメント
2003 年 08 月

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

普通の新着情報に戻る

最新に戻る

マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

ログ
19989101112
1999123456789101112
2000123456789101112
2001123456789101112
2002123456789101112
2003123456789101112
2004123456789101112
2005123456789101112
2006123456789101112
2007123456789101112
2008123456789101112
2009123456789101112
2010123456789101112
2011123456789101112
2012123456789101112
2013123456789101112
2014123456789101112
2015123456789101112
2016123456789101112
2017123456789101112
2018123456789101112
2019123456789101112
2020123456789101112
2021123456789101112
2022123456789101112
2023123456789101112
2024123


NY oil
RSS feed meter for http://www.majo.co.jp/cosplay/blog.cgi